fbpx

お子様をお連れの方へ

お子様を預かる際の注意点やご来院の注意点をご確認ください

  • HOME
  • お子様連れの方へ・ご来院の注意点

お子様連れの方へ

もの整体院は託児スペースを併設し、大切なお子様を保育士に預けて施術を受けることができるママと赤ちゃんに優しい整体院です。

お子様をお連れの場合

保育士の託児スタッフが大切なお子様を安全にお預かりいたします。

施術が終わるまで託児スペースでお預かりさせて頂きます(要予約)

お子様を誰にも預けられないママのために託児利用は無料です。

ママが施術中の託児利用は無料です。ママが施術中以外の託児は承っておりません。

託児を利用する場合は事前にご予約をお願いします。

託児利用は事前予約が必要です。ご来院のご予約の際に託児を利用したい旨をお伝えください。その際にお子様の人数、月齢(年齢)を教えてください。(※事前予約がなくお子様をお連れになられた場合は、託児スタッフが不在の場合がありますので必ず事前予約をお願いします。託児をキャンセルされる場合もできる限りお早めにお願いします。ご予約状況に合わせて託児スタッフの業務調整を行なっておりますので必ずご連絡ください。お子様の体調が悪かったり、ママの体調が悪い場合などは当日でも遠慮せずにキャンセルして頂いて構いません)

お子様の「いつものお出かけグッズ」をご持参ください

お子様のおむつやミルクのご準備はしていないので、お子様の「いつものお出かけグッズ」をご持参ください。ミルクの場合は保育士にお預けいただき、授乳される場合は基本的に施術前後にお願いしています。キッズスペースをパーテーションで区切り授乳して頂きますが、気になる場合は授乳ケープもご持参ください。おやつや、好きなおもちゃなどもご持参いただいて構いません。※もしお子様の機嫌などが悪くなった場合はお子様の様子を見に行っていただいても構いませんが施術時間を延長することはできませんのでお気を付けください。

お子様が泣いてしまった場合

もの整体院には数多くのママと赤ちゃんにご来院頂いております。泣く子もいれば全く手がかからずにずっと寝たままのお子様もおられます。人見知りの子もいればママが恋しくて恋しくて泣いてしまう子もおられます。一番は日々、子育てで忙しいママがリラックスできることを重要視しています。もし泣いてしまってももの整体院の保育士たちが大切に抱っこしながらママの施術が終わるまでお預かりさせて頂きますのでご安心ください。ただし、お子様が泣いてしまって、お子様の事がどうしても気になる場合はベッドの横で託児をさせて頂いたり、ママがベッドで抱っこしながらできる範囲で施術させて頂くことも可能です。ご予約のお時間は他のお客様もおられないので安心してできる限りママとお子様がリラックスできる環境づくりを心掛けておりますが、どうしても泣いてしまうお子様はおられます。その時は赤ちゃんは泣くのが仕事だと思い、もの整体院の経験豊富な保育士にお任せいただけますと幸いです。

ご来院の注意点

もの整体院は完全予約制です

もの整体院は施術技術の維持のために完全予約制で1日10名様限定でご予約を受け付けております。来院される際は必ず前日までお電話かLINEでご予約をお取りください。(近いお日にちは込み合っている場合が多いのでご予約のご希望日がある場合はお早めにもの整体院にご確認ください。)

※もの整体院では院長が一人で施術を行なっている為、できる限りご予約のお時間の5分前のご来院にご協力ください。万が一遅刻された場合も後の方がおられますので施術時間が短くなる場合があります。

お着替えについて

お着替えのご準備をしていないので動きやすい服装でお願いしています。デニムやスカートでなければ大丈夫ですが、お着替えを持ってきていただいても構いません。

更衣室もあります。

キャンセルについて

キャンセルやご予約の変更はキャンセル待ちの方もおられますので出来る限りお早めにお願いいたします。(基本的に前日までにお願いしていますが、当日お子様の体調不良やママの体調不良等どうしてもやむお得ない場合は当日のキャンセルも大丈夫です。)

※無断キャンセルの場合は次回以降のご予約をお断りする場合がありますのでご注意ください。

ご予約について

 

お電話でご予約

施術中は電話に出ることができませんので留守番電話に繋がります。留守番電話に「ホームページを見ました」とお伝えいただき、お名前とお電話番号を残してください。手が空き次第、折り返しお電話させて頂きます。(夜遅くなってしまった場合は次の日のご連絡になる場合があります)

↓この番号をクリックまたはタップで繋がります。

TEL0661704775

もの整体院公式LINE@でご予約

24時間いつでもご連絡いただけます。LINEにご登録いただき、「ホームページを見て連絡しました」とお伝えください。お名前、簡単な症状も教えてください。手が空き次第ご返信いたします。(ご返信が夜分になる場合があります)

↓この画像をクリックまたはタップで公式LINEにご登録できます。

上記注意点等をご確認頂きご連絡ください。